三和土土間DIYワークショップ!         ジャンピング叩き!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんにちは!!

今日は、令和5年11月26日(日)に行われた
喜入旧麓 三和土土間DIYワークショップのお話になります。

ご参加いただいた方々は、同町内から、遠くは伊佐市から駆け付けて頂きました。

みなさん、自己紹介の時にワークショップに参加した想いをお話してもらいました。

空き家を再生しようとしている方や、古民家を購入されてご自身で改修中の方や、地域の活動につながるならと、参加の決め手になった想いはそれぞれでしたが
利活用できる建物を、活用しようとされている方ばかりでした。

もう、この時点で筆者宇治野は、感激でした。
新しい家もいいけど、古民家を愛し古民家の利活用に
前向きに取り組まれている参加者の皆様の想いに
感動の一言でした。

そんな感動も冷めないうちに
3歳の小さな参加者さんの、全身全霊で土間を叩く
姿に、幸福感を覚えました。

その時の動画はこちら⤵

こんなに、かわちい三和土土間作成見たことありません!!

御年3歳の三和土に癒されましたか?
わたしは、この動画をみて癒されています💛

朝から、♪とんとんとんとん叩きます~♪など自作の歌も飛び出し快調に叩き
あっという間にお昼!!待ちに待ったランチタイムです!!

お昼は喜入旧麓の皆様のご協力で、手作りのおにぎりとお吸い物と煮しめを頂きました!!
『美味しいものいっただきまーす!!』

皆、いい笑顔してますね!!

お昼もおいしく頂いた後は、古民家についての座学と日本遺産旧麓の話を少しだけ聞いて
また、ひたすら叩き作業へ!!

ひたすら叩き続け、無事完成へ!!
使った材料

・シラス
・にがり

・石灰

・水

シンプルにこの材料をミキサーで混ぜ合わせ

運び込みあとは、ひたすら叩くのみ。
こんなに、シンプルな材料で

どこか、懐かしさを感じさせる

三和土土間が出来上がりました。

 

これも、参加いただいた皆様と旧麓の皆様のご協力あってのことでした。

本当に、ありがとうございました。

旧麓の皆様にはワークショップ後に

旧麓のガイドまでしていただき、日本遺産に登録されている
『香梅ケ淵』から『肝付家歴代の墓地』、

映画「ゆずの葉ゆれて」の舞台にもなった『南方神社』へと案内してもらいました。

『香梅ケ淵』でのひと時

流れる水の音も色が日常からひと時解放される感じがしました。タイミングがよければ
アカショウビンやルビビタキなどの美しい野鳥も見れるそうです。

『南方神社』では、スタッフの森Pこと、森岡さんが
「家族みんな健康であれますように💛」と長い時間祈願していました!
この、神社には「無患子:むくろじの樹」があります。「無患子」の実には

子が患わ無い」という親の願いが込められているそうです。
ここでとれた、「無患子」の実も同じように地域の方が、おまもりにしてイベントがあるときに
配布しているようです。私も以前いただきました。

 

 

これが無患子のお守りです。

 

 

 

 

 

ワークショップだけでなく、このように旧麓も満喫した
喜入旧麓のDIYワークショップでした。

次回は、令和6年2月18日(日)に漆喰塗のワークショップを予定しております。
進捗情報は、西建設Facebook、Instagramからも発信いたしております。

 

西建設Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100063582523053

 

西建設InstagramQRコード

 

こちらから、ご確認ください!!

コツコツコミュニティ宇治野でした!!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログを書いた人

宇治野 みゆき

2019年入社。ちゃば隊として、お客様のもとに「散歩を待ちわびたワンちゃんの様」に駆けつけます!!B型 てんびん座

西ちゃんに相談する