こんにちは!住まいる西ちゃんです\(^o^)/
気づけば2020年も終わりに近づいてきましたね。
年末は何かと物騒なことが起きやすくなります。(冬から春にかけて窃盗は増加傾向)
おうちは財産を守るものですよね。
おうち自体だけでなく、金品財産とあなたやご家族の命を守りましょう。
年末のバタつく前に先手を打っておきましょう!
まずは5分稼ぐ!
空き巣はガラスを割ったり、ピッキングで鍵をこじ開けて侵入します。
大半の空き巣は5分以上だと諦めるという結果が出ています。
まずは、侵入する時間の5分を稼ぎましょう!
空き巣はガラスを壊して侵入する
一口にガラスと言っても種類がたくさんあります。
「透明ガラス/型板ガラス/網入りガラス/強化ガラス/合わせガラスなどなど」
・・・さて、この中で一番強いガラスはどれでしょうか?
正解は「合わせガラス」です!
「合わせガラス」とは、ガラスとガラスの間に特殊なフィルムを挟んでいるガラスのことです。
また画像に記載されている「CPマーク」は「防犯性能の高い建物部品」を広く普及させるため、統一マークです。
空き巣にも割とメジャーなマークとして認知されており、このマークがついていたら即行で諦めると言われている代物です(笑)
ただ、高いんです^^; ガラス2枚と中にフィルムを挟んでいるため、単純にガラス3枚分くらいのお値段になるとおもっていただけたらT^T
全てにつける必要はありません!
高価な窓ガラスなので、全ての窓につけなくても西ちゃんは良いと思っています。
通りから見えない窓など、空き巣に狙われやすい窓だけをこのCPマークの標章がついたガラスにするだけでも効果は大きい思います!
意外と弱い強化ガラス
強化ガラスと聞くと、とても強そうな印象を受けますが、実は先の尖ったハンマーなどで叩かれると割れてしまうこともあるガラスです。
強化ガラスだからといって手放しで安心だと思うのは危険ですね。
ガラスに防犯フィルムを貼る
防犯フィルムを貼っておくと、割れはするけどフィルムが破けず、鍵まで手が届かないため、5分以上侵入を拒むことができるんです。
また、全面に貼る予算がない場合は、鍵の周囲に貼るだけでも侵入のリスクはグッと抑えることができます。
鍵も大事!
ディンプルキーと言われる鍵は、ピッキング対策には効果が高いです。
デメリットは、これも高いんです・・・涙
スペアキーもなかなか簡単につくれないんです・・・涙
スペアキー(合鍵)は、メーカーにつくってもらわないとつくれません。
まちの鍵屋さんにお願いしてつくってもらえないこともないですが、「ぐっとドアを押さないと鍵が回らない」とか「一回ひっかかって二度三度グリグリしないとあかない」・・・などなど、精度の高い合鍵をつくることが、とても難しい鍵です。
また、合鍵をメーカーに発注しても、すぐにはつくれない(2週間ほどかかります)ため、鍵の管理には十分に気をつけましょう!
ちなみにディンプルキーの合鍵をつくる際には、鍵本体に刻印されている「製造番号(シリアルナンバー)」が必要です。
もし紛失してしまった場合、製造番号を元にメーカーが鍵を復元するしか方法がないため、製造番号は必ず控えておきましょう!スペアが一本もない方は、絶対スペアをつくっておくことが重要です!
仮に最後の一本をなくした場合、鍵を壊して入るしかないんですが、鍵を壊すのに2万円、鍵本体を設置するのに3〜4万円かかります(がびーん)
鍵ニコでもOK
5分間耐えればいいので、玄関ドアや、死角にある窓には「鍵を2個」つけておくだけも効果が大きいです^^
割安ですし、お得ですね。
難点としては「自分がめんどくさい」というくらいですかね^^;
片方しか鍵をかけなくなってしまうなど、隙を生んでしまうので、注意しましょう!
そもそも入られることによる精神的なショックを防ぎましょう!
ガラスを割られただけでも、精神的なショックが大きいです。(怖くてしょうがないですよね・・・)
フィルムが貼っていたり、少し工夫しておくだけで、空き巣が諦めてくれる可能性が上がるので、そういった精神的なショックを未然に防ぐことにもつながります。
空き巣は何度か偵察に来るんです。
人通りが少ないかどうか、入れる窓がありそうかなど、現場にきています。
つまり、何度も犯人が足を運べるだけのスキがある家は狙われやすいんですよね。
そのため
・センサーライトをつける
・砂利が敷いてあって音がする
などは効果が高いと言われています。
また、塀が高すぎると通りからの死角になり、犯人が潜む可能性があり危険です。
やっぱりメンテナンス大事!
また、鍵やガラスの補強だけでなく、
窓、鍵のチェックをしておきましょう!
「窓にガタ付きがないか?」
「ガラスに割れているところはないか?」
など、メンテナンスの視点で確認することが大事ですね。
大掃除も早めにね
毎年お伝えしているような感覚になっていますが(笑)大掃除も早めに終わらせちゃいましょう!年末にやろうと思っても、忙しくてできないが関の山^^;
そのまま新年に入ってしまう。。。
粗大ゴミの予約も早めにね!!
電球や衣類の年末の最終の収集日が意外と早いんです!
例えば、鹿児島市の“緑”の場合だと
・衣類の収集日:12月15日(水)(早っ!)
・電球・蛍光灯・乾電池・スプレー缶類の収集日:12月8日(火)(もっと早っ!!)
年明けは1月13日(水)ごろにならないと回収が始まらないですね・・・汗
せっかく外した電球が家の中に残ったまま年越し、なんてこともあるかもしれません^^;
では、年末に安心して、すっきり気持ちよく年を越せるように、
今のうちから準備を始めていきましょ〜!
それでは、にしちゃんでした!!\(^o^)/